
今回紹介するお店はシマウマ大飯店という、中華料理屋さんを紹介します。
アーケードの路地にあるおしゃれな中華料理屋さんです。
この店の上に「やっぱりステーキ」という、コスパ最強なステーキ屋さんがあるのですがそれはまた今度紹介します。
お店の駐車場はないので注意して下さい。青葉通り一番町駅から歩くか、仙台からでもアーケードを通ってくれば簡単に来れるので👍
特徴

このお店は2020年7月ごろにできたすごくきれいなお店です。
ランチ帯とディナー帯があり、今回はお昼に行きました。
今回、自分が注文したメニューはシマハン定食Aです。
麻婆豆腐と油淋鶏とライスのセットなのですが、
このライスの量(笑)。アニメでしか見たことのない盛り方です。
デフォルトでこの量なのですが、
安心してください。食べきれない人のためにご飯を持ち帰る用のラップとふりかけがもらえるので大丈夫です。
麻婆豆腐も激辛ではなく、いい具合でした。
880円で美味しく満腹になれるのでコスパも👍
これにプラスして餃子を単品注文したのですが、餡が詰まっていて餃子汁!?(笑)があふれ出てきて最高でした。

内観は、台湾風でカラフルな提灯がたくさんあってとてもおしゃれで映えます。料理の山のように盛られたご飯もいい感じに写りますね。
学生の人は高級なお店ではなくリーズナブルで気軽に来れるのでデートとかで使ってもいいかもしれませんね。
このお店のトレードマークのシマウマもかわいいです。

お店の外観は、黄色く派手でわかりやすいです。
↓↓メニュー↓↓

コメント