目次
アトキンス物理化学 1A・2(a)解答
(a)
まず、等温過程であるので$$PV=一定$$
よって、求めたい圧力をPとして
$$5.04\times 4.65=P\times (2.20+4.65)$$
$$P=3.42bar$$
(b)
前提知識として$$1.0atm=1.013bar$$
$$P=3.38bar$$
アトキンス物理化学 1A・2(b)解答
(a)
まず、等温過程であるので$$PV=一定$$
よって、求めたい圧力をPとして
$$1.97\times 2.14=P\times (1.80+2.14)$$
$$P=1.07bar$$
(b)
前提知識として$$1.0torr=1.013bar$$
$$P=80.5torr$$
必要な知識
等温過程ではPV一定になることくらいです
以上、お疲れさまでした。
1a.2bの問題二問とも間違えていますよ
匿名さん
コメントありがとうございます。
確かに数式は間違えていました、すみませんでした。
しかし、最終的な計算結果はあっていると思うのですがどうでしょう?
bの解答で
760 Torr= 1.013 bar
ではないですか?