
こんにちは、バラエティゆたか。です。
今日から新シリーズとして全国の国会議員の経歴、どんなことをしようとしているのかをまとめていき
たいと思います。この記事をみて、誰に投票すればいいかわからないっていう人の判断材料にしてほし
いと思います。
目次
吉川貴盛(自民党・北海道二区)
経歴
北海道出身
日本大学 経済学部卒
鳩山威一郎(元外務大臣)、故鳩山邦夫の秘書をしていた。
昭和54年~平成19年までの間は主に北海道で議員などをして活動をいていた。
それ以降は自民党政権の大臣などの職につく。
現在は安倍内閣の農林水産大臣に就任。
掲げる政策
主に以下ののトピックがあって
- 子供・高齢者に対する社会保障の推進
- 働き方改革の推進・可処分所得(税金とかもろもろ抜かれた後の給料)をふやす。
- 農林水産業の面から経済活性化。
- アイヌ法(アイヌ支援法とも呼ばれ、アイヌ文化の復興を目指し交付金制度の設立などの法案)の確立。
- 憲法改正による国防力の強化。
- 札幌まで新幹線をのばす・空港民営化・都心アクセス道路の開設をめざす。
以上が吉川さんの政策でした。詳しくは彼のOFFICIALサイトまでアクセスしてみてください。僕の情報が嘘とか言っているわけじゃないんですけど、情報を鵜呑みにするのはあまり頭がいい方法とは言えませんので・・・
- 用語の勉強中のため考察はまだです。。
感想としては普通のどの国会議員でも言いそうなことばかりだと思いました。ぼくは北海道に住んでいないのですが札幌まで新幹線を伸ばすのは無理があるんじゃないかなとおもいます。人口がますます減って関東の都心に一極集中が起きているので。。そんなにこの人について調べても何も出てこなかったのであんまり特徴のない人でしたね(笑)これ選挙の時などの判断材料などにしてしてくれたら幸いです。
こんな感じで次からも紹介していこうと思います。僕も見慣れない単語とか法律とかばかりでかみ砕きながら伝えていきますね。