目次
アトキンス物理化学 6A・9(a)解答
任意の進行段階における反応ギブスエネルギーは$$\Delta _r G=\Delta _r G^\circ +RTlnQ$$で表されるから、
反応商は生成物の活量と反応物の活量の商で求められるため、反応商は生成物と反応物の圧力の商でも導くことができるので
$$Q=\frac{p_{isoborneol}}{p_{borneol}}$$で導ける。
イソボルネオールの圧力は$$600\times\frac{3}{4.5}=400$$
ボルネオ―ルの圧力は200ということが分かるので、反応商は2である。
よって反応ギブスエネルギーは$$\Delta _r G=9.4+8.31\times 503\times 2$$ $$=12.3kJ/mol$$になる。
アトキンス物理化学 6A・7(b)解答
I’m making now…
Please create your answer by making Question(a) as sample!
必要な知識
反応商は$$Q=\frac{生成物の活量}{反応物の活量}$$で表せられるということ。
任意の進行段階における反応ギブスエネルギーは$$\Delta _r G=\Delta _r G^\circ +RTlnQ$$で表されるということ
以上。お疲れさまでした。
コメント